薬物乱用防止教室
2020年12月22日 17時09分本日、講師に石田冴子様 (いわき地区薬物乱用防止指導員)をお招きして、薬物乱用防止
教室を行いました。
乱用される薬物の種類、きっかけや薬物依存について詳しく説明していだきました。
2・3年生は保健の授業でも薬物乱用について学習していますが、今回の教室でさらに理
解が深まり、薬物乱用の怖さがわかったようです。
本日、講師に石田冴子様 (いわき地区薬物乱用防止指導員)をお招きして、薬物乱用防止
教室を行いました。
乱用される薬物の種類、きっかけや薬物依存について詳しく説明していだきました。
2・3年生は保健の授業でも薬物乱用について学習していますが、今回の教室でさらに理
解が深まり、薬物乱用の怖さがわかったようです。