総合的な探究の時間
2025年7月10日 11時43分1学期もいよいよ終わりに近づき、各学年でそれぞれの学習や活動の締めくくりを行いました。生徒たちはこの1学期、たくさんのことに挑戦し、大きく成長しました。
1学年:1学期納会に向けたレクリエーションの準備にしっかりと取り組みました。企画から準備、練習まで、協力し合いながら進める姿は、入学当初と比べて見違えるほど頼もしくなりました。
2学年:2学年の生徒たちは、校外学習のプレゼンテーション作りに取り組んでいます。グループごとにテーマを決め、調べ学習を行い、発表資料を作成する中で、主体的に学ぶ姿勢が育っています。また、1学期の振り返りも行い、この3ヶ月間の自分の成長や課題をじっくりと見つめ直す良い機会となりました。
3学年:3学年の生徒たちは、「話し合いと駆け引きのゲーム活動」を通して、コミュニケーション能力や思考力を養いました。このゲーム活動では、相手の表情や言葉から真意を読み取ったり、自分の意見を論理的に伝えたりする力が求められます。卒業後の社会生活を見据え、他者との円滑なコミュニケーションを図る力を身につける良い機会となりました。笑顔と真剣な表情が入り混じる、充実した時間でした。
「1学年」
「2学年」
「3学年」