お知らせ

◎同窓生及び旧職員の皆様へ。『くぼた校祭について』は、こちらをご覧ください。

◎校長あいさつを掲載しました。こちらをご覧ください。

◎令和7年度学校経営・運営ビジョンはこちらをご覧ください。

◎くぼた校通信第45号はこちらをご覧ください。

◎地域支援センターだよりはこちらをご覧ください。

◎勿来高校との連携等の様子は、以下をご覧ください。

 交通安全講話4/18勿来高校について知ろう5/8避難訓練5/23、授業の様子「化学」5/22

   共生プログラム(共生社会の担い手の育成を目指すプログラム)の授業の様子

 ~特別支援学校(くぼた校)について知ろう~ 4/14

    ~障がいや不自由さについて~ 6/6

今日のくぼた校

【授業の様子】1年生は創作、2・3年生は文化祭の振り返り

2025年10月31日 11時00分

1年生:美術の授業で「和紙の風船ランプシェードづくり」が始まりました。膨らませた風船に和紙を貼り付けていく、ランプシェードの土台作りです。これからどんな素敵な作品が出来上がるのか楽しみです。製作の第一歩が始まりました。

2年生:国語の授業で、先日の「くぼた校祭(文化祭)」の振り返りを行いました。 当日の映像を見ながら、実行委員としてオープニングで開会宣言をしたこと、音楽発表を頑張ったこと、作業製品販売でお客様に製品の説明をしながら販売できたことなど、一人ひとりが頑張ったことをワークシートにまとめました。

2年生:数学では、ティッシュやヨーグルトなどの具体物を用いて、実践的な「買い物の学習」を行いました。「ティッシュは100円」「ヨーグルトは200円」と、教師の支援を受けながら必要な金額を正しく支払うことができました。

3年生:国語の授業で、「くぼた校祭(文化祭)」を振り返り、感想文を原稿用紙にまとめる活動を行いました。 生徒たちは、楽しかった文化祭を思い出しながら、ステージ発表や司会、作業製品販売、ビルクリーニングのデモンストレーション等、自分が特に力を入れたことや達成感を感じたことを中心に、真剣な表情で原稿用紙にまとめていました。

1年生

IMG_0075 

2年生

IMG_0076 IMG_0077

2年生

IMG_0080

3年生

IMG_0079

くぼた校のお知らせ

◎令和7年度学校いじめ防止基本方針を策定しました

 →R7学校いじめ防止基本方針.pdf

◎令和7年度生徒心得はこちらからご覧ください

 →R7 生徒心得.pdf

◎令和6年度学校紹介リーフレットはこちらからご覧ください
 →R6学校リーフレット.pdf
 

令和7年度 福島県立特別支援学校高等部入学者選抜について

◎令和7年度 福島県立特別支援学校高等部入学者選抜募集要項はこちらをご覧ください。