授業の様子
2020年12月17日 14時59分2・3年1組の「日常生活の指導」の様子です。
日常生活の指導では、身のまわりのこと(着替え・片付け・整理整頓等)一人でできることを増やしたり、難しい時には自分なりの方法で支援を依頼したりできるようにと、学習に取り組んでいます。
学級の清掃では、用具を使って清掃ができるようになったり、友達や教師と一緒に協力したりしながら、自分たちの教室を綺麗にします。
2・3年1組の「日常生活の指導」の様子です。
日常生活の指導では、身のまわりのこと(着替え・片付け・整理整頓等)一人でできることを増やしたり、難しい時には自分なりの方法で支援を依頼したりできるようにと、学習に取り組んでいます。
学級の清掃では、用具を使って清掃ができるようになったり、友達や教師と一緒に協力したりしながら、自分たちの教室を綺麗にします。
◎令和7年度学校いじめ防止基本方針を策定しました
◎令和6年度生徒心得はこちらからご覧ください
◎令和7年度 福島県立特別支援学校高等部入学者選抜募集要項はこちらをご覧ください。