授業の様子
2020年7月27日 10時56分8月5日にビックパレットふくしまで作業技能大会が行われます。
当日は各種検定のほかに各校の作業製品展示があります。
今日は製作班・工芸班の代表者が、当日の会場をイメージしながら廊下に展示しました。
自分たちで見せ方を工夫し、出来上がったレイアウトを写真に撮り、当日会場に出向く担当教員に伝えました。
5月下旬まで学校休業が続き、例年よりも1学期の作業学習の時間が少なくなりましたが、
丁寧に作った製品がたくさんできています。
◎校長あいさつを掲載しました。こちらをご覧ください。
◎令和7年度学校経営・運営ビジョンはこちらをご覧ください。
◎くぼた校通信第45号はこちらをご覧ください。
◎地域支援センターだよりはこちらをご覧ください。
◎勿来高校との連携等の様子は、以下をご覧ください。
交通安全講話4/18、勿来高校について知ろう5/8、避難訓練5/23、授業の様子「化学」5/22
共生プログラム(共生社会の担い手の育成を目指すプログラム)の授業の様子
8月5日にビックパレットふくしまで作業技能大会が行われます。
当日は各種検定のほかに各校の作業製品展示があります。
今日は製作班・工芸班の代表者が、当日の会場をイメージしながら廊下に展示しました。
自分たちで見せ方を工夫し、出来上がったレイアウトを写真に撮り、当日会場に出向く担当教員に伝えました。
5月下旬まで学校休業が続き、例年よりも1学期の作業学習の時間が少なくなりましたが、
丁寧に作った製品がたくさんできています。
◎令和7年度学校いじめ防止基本方針を策定しました
◎令和7年度生徒心得はこちらからご覧ください
◎令和7年度 福島県立特別支援学校高等部入学者選抜募集要項はこちらをご覧ください。