授業の様子
2020年7月14日 14時54分2年生の理科の授業です。勿来高校の化学室を借用して「沸騰の実験」をしました。
様々な液体(水・お茶・食塩水・ココアなど)の加熱実験をとおして、熱したときの
温度変化と状態の変化を観察します。
加熱するので、注意を守っての実験です。 変化の様子をまとめました。
◎校長あいさつを掲載しました。こちらをご覧ください。
◎令和7年度学校経営・運営ビジョンはこちらをご覧ください。
◎くぼた校通信第45号はこちらをご覧ください。
◎地域支援センターだよりはこちらをご覧ください。
◎勿来高校との連携等の様子は、以下をご覧ください。
交通安全講話4/18、勿来高校について知ろう5/8、避難訓練5/23、授業の様子「化学」5/22
共生プログラム(共生社会の担い手の育成を目指すプログラム)の授業の様子
2年生の理科の授業です。勿来高校の化学室を借用して「沸騰の実験」をしました。
様々な液体(水・お茶・食塩水・ココアなど)の加熱実験をとおして、熱したときの
温度変化と状態の変化を観察します。
加熱するので、注意を守っての実験です。 変化の様子をまとめました。
◎令和7年度学校いじめ防止基本方針を策定しました
◎令和7年度生徒心得はこちらからご覧ください
◎令和7年度 福島県立特別支援学校高等部入学者選抜募集要項はこちらをご覧ください。