社会の授業
2021年11月9日 13時50分1年生では、「国や政治のしくみについて知ろう」と題して、日本国憲法が基本的人権の尊重、国民主権及び平和主義を基本原則としていることについて学習してきました。平和主義とは?基本的人権の尊重とは?の問いに、憲法の条文を見ながらワークシートにまとめました。平和主義とは?「二度と戦争をしないこと」などと答えています。難しいと感じていた生徒も、学習をとおして自分の国の民主政治のしくみが分かってきたようです。
1年生では、「国や政治のしくみについて知ろう」と題して、日本国憲法が基本的人権の尊重、国民主権及び平和主義を基本原則としていることについて学習してきました。平和主義とは?基本的人権の尊重とは?の問いに、憲法の条文を見ながらワークシートにまとめました。平和主義とは?「二度と戦争をしないこと」などと答えています。難しいと感じていた生徒も、学習をとおして自分の国の民主政治のしくみが分かってきたようです。
◎令和7年度学校いじめ防止基本方針を策定しました
◎令和6年度生徒心得はこちらからご覧ください
◎令和7年度 福島県立特別支援学校高等部入学者選抜募集要項はこちらをご覧ください。