お知らせ

◎校長あいさつを掲載しました。こちらをご覧ください。

◎令和6年度学校経営・運営ビジョンはこちらをご覧ください。
◎くぼた校通信第45号はこちらをご覧ください。

◎地域支援センターだよりはこちらをご覧ください。

今日のくぼた校

職業生活を考える会

2024年5月29日 14時20分

 5月29日(木)、ソーシャルスクエア内郷と障害者就業・生活支援センターの方を講師に職業生活を考える会を実施しました。

 1・2年生は、ソーシャルスクエア内郷の方から「仕事をするのはなぜなのか。」「仕事をするうえで必要なこと。」など、働くことについて講話を頂きました。また、3年生は、障害者就業・生活支援センターの方から、「卒業から就職までの流れ。」「職業生活の中でよくあるトラブルと対応の仕方。」について講話を頂きました。
 3年生の生徒からの質問では、「産業現場等における実習で、前半に気持ちが下がってしまい、後半で気持ちが切替できずに終わってしまうことがあったので、早く気持ちの切り替えをする方法があれば教えてください。」との質問に、「学校に電話するときに、失敗してしまったことなどを先生に相談すること。」と講師の先生方が質問に対して丁寧に答えていただきました。講話終了後に他にも質問する生徒も見られるなど、とても充実した時間となりました。

「1・2年生」

   

「3年生」

  

令和7年度 福島県立特別支援学校高等部入学者選抜について

◎令和7年度 福島県立特別支援学校高等部入学者選抜募集要項はこちらをご覧ください。

くぼた校のお知らせ

◎令和6年度学校いじめ防止基本方針を策定しました

 →R6学校いじめ防止基本方針.pdf

◎令和6年度生徒心得はこちらからご覧ください

 →R6生徒心得 .pdf

◎令和6年度学校紹介リーフレットはこちらからご覧ください
 →R6学校リーフレット.pdf