朝の様子
2025年4月10日 09時06分新学期が待ち遠しかった生徒、新しい年度に思いを込めている生徒など様々ですが、一人一人笑顔が多く見られました。穏やかに前向きなスタートをしていければと思います。
新学期が待ち遠しかった生徒、新しい年度に思いを込めている生徒など様々ですが、一人一人笑顔が多く見られました。穏やかに前向きなスタートをしていければと思います。
4月9日(水)に入学式が行われました。新入生の14名が校長先生から入学を許可されました。今年度、くぼた校生は全校生42名となります。今日から始まる新生活、仲間たちとともに多くの経験を通して、充実した学校生活を過ごしていきましょう! ご入学おめでとうございます!!
4月9日、今日から新学期がスタートしました。2年、3年のHRでは、生徒心得の確認や持ち物の確認など、新学期の準備などをしました。3年生は、午後から行われる入学式の祝電を見やすいように工夫しながら掲示をしました。
始業式に先立って、4月からくぼた校でお世話になる先生方を紹介しました。今年度、持舘副校長先生はじめ、5人の新しい職員を迎え、令和7年度がスタートしました。 始業式では、命の大切さや時間の大切さなどについて校長先生から話がありました。
3月3日(月)に令和6年度卒業式が行われました。式は厳粛な雰囲気の中で、3年生10名に卒業証書が授与され、それぞれの新たな進路に歩みだしました。高等部卒業生10名の門出を祝い、新しい生活でのさらなる活躍を期待しています。
同窓生の会「くぼたの会」の入会式が行われました。会の目的や活動内容などについて、事務局からの説明がありました。活動の紹介の写真の中に先輩の姿を見つけ、「~先輩だ!」とうれしそうな声が上がりました。
くぼた校開校10周年の感謝を込めて、生徒たちが作った学校紹介リーフレットと作業製品を、地域の商店や事業所、公民館などに配付しました。「私たちの学校ができて10年になりました。今までありがとうございました。これからもよろしくお願いします。」と言葉を添えて、感謝の気持ちを伝えることができました。
生徒たちが作ったくぼた校開校10周年の学校紹介リーフレットを生徒会や役員より勿来高等学校の校長先生にお渡しました。「くぼた校ができて10年になりました。今までありがとうございました。これからもよろしくお願いします。」と言葉を添えて、感謝の気持ちを伝えることができました。
3月3日に行われる卒業式の予行練習を行いました。卒業証書授与では、生徒一人ひとりが呼名されて、卒業証書を受け取りました。先週から練習を行っていますが、段々と上達してきました。
勿来高校との「本気(マジ)のボッチャ大会 勿来カップ」に参加しました。全30チームでの対戦が行われ、それぞれのチームに分かれて優勝目指してベストを尽くしました。決勝トーナメントには、2チーム進出することができました。