今日のくぼた校

給食の様子

2025年4月15日 12時40分

 今日の給食は、マーボー豆腐丼、牛乳、いかナゲット、中華みそスープです。3年生の給食当番の準備が、とても手際が良く丁寧で早いので、給食を食べ始める時間が早くなりました。「勿来の給食は、美味しいなあ」と好評です。

IMG_8795 IMG_8796

IMG_8797 IMG_8798

IMG_8799 IMG_8799

IMG_8800 IMG_8801

IMG_8802 IMG_8803

IMG_8804 IMG_8805

IMG_8806

授業の様子 1年 オリエンテーション、2年 理科、3年 家庭

2025年4月15日 11時02分

 
「1年生  オリエンテーション」勿来高校の図書室を国語等の授業や図書の貸し出し等で利用させていただいています。1年生では、オリエンテーションを兼ねて、図書室を利用させていただきました。図書室の本の貸し出しについては、図書室の利用の仕方についての説明をしてからになります。

IMG_8775 IMG_8776

IMG_8774 IMG_8777

IMG_8778 IMG_8779

IMG_8780

「2年生 理科」調べ学習を兼ねて、図書室を利用させていただきました。

IMG_8784 IMG_8789

IMG_8788 IMG_8787

IMG_8786

「3年生 家庭」刺し子等を行いました。図柄を確認しながら、直線は、できるだけ長く縫ったり、曲線は、2~3目ごとに針を出すなどして、丁寧に縫っています。

IMG_8790 IMG_8791

IMG_8792 IMG_8793

授業の様子 1年 オリエンテーション、2年 数学、2年 音楽、3年保健

2025年4月15日 10時14分

「1年 オリエンテーション」特別教室の場所や使い方等の確認をしました。

IMG_8769 IMG_8768

「2年 数学」タブレット端末で商品の金額等を調べ、合計金額等の計算をしました。

IMG_8770 IMG_8771

IMG_8773 IMG_8772

「2年 音楽」タブレット端末を使い、様々な曲について、調べたり聴いたりしました。

IMG_8766 IMG_8767

「3年 保健」事故の発生要因と対策等について、調べたことをまとめるなどしました。

IMG_8765 IMG_8762

IMG_8763 IMG_8761

朝の様子

2025年4月15日 09時02分

 1年生は、新入生を迎える会の招待状を受け取りました。3年生は、新入生を迎える会に向けて装飾の準備等をしています。

IMG_8749 IMG_8754

IMG_8750 IMG_8752

IMG_8755

ケース会週間

2025年4月14日 16時30分

 ケース会では、生徒一人一人きめ細やかに指導・支援するために、個別の指導計画(自立活動)等を用いて、本人や保護者の希望や願い等から、長期及び短期の目標、具体的な配慮事項などについて確認しました。

IMG_8593

勿来高校1学年共生プログラム

2025年4月14日 15時37分

 勿来高校では、1年生を対象に共生社会の担い手となることを目的として、プログラムを組んで授業を展開しています。今回1回目、「特別支援学校(くぼた校)について知ろう」と題して行われ、くぼた校の教師が説明を行いました。勿来高校とくぼた校は、学校は違いますが、一つの校舎で学んでいます。まずはお互いを良く知ることから進めていきたいと思います。

IMG_8739

授業の様子 体育

2025年4月14日 15時11分

 3人組でのレクリエーション等を行いました。

IMG_8735 IMG_8736

IMG_8737 IMG_8738

学習の様子 1年生 学年活動

2025年4月14日 13時53分

 1年生の学年活動では、生徒心得をみんなで読みながら、「5分前行動を心がける」「水分補給のために水筒を持参する」「携帯電話は、校地内、駅のホーム、バスや電車での使用は禁止」などについて、確認しました。

IMG_8730 IMG_8731

IMG_8734 IMG_8733

 給食の様子

2025年4月14日 13時47分

 今日の給食は、「ごはん、とり肉のガーリックソースかけ、もやしと豚肉の油炒め、わかめスープ」でした。特に、「とり肉のガーリックソースがけ」が人気で、美味しくいただきました。給食準備では、給食当番の3年2組の皆さんが、手際よく配膳等をしてくれました。

IMG_8713 IMG_8714

IMG_8716 IMG_8718

IMG_8719 IMG_8720

IMG_8721 IMG_8723

IMG_8724 IMG_8725

IMG_8726 IMG_8727

IMG_8728 IMG_8729

授業の様子 職業(作業)体験 (1回目)

2025年4月14日 11時10分

 1年生の職業(作業)体験が始まりました。各班の先生や上級生から、心構えや手順について説明を受けて取り組んでいます。すべての作業班を体験します。

 IMG_8692 IMG_8694

IMG_8695 IMG_8706

IMG_8704 IMG_8696

IMG_8699 IMG_8700

IMG_8711 IMG_8708

IMG_8703 IMG_8702

IMG_8701