今日のくぼた校

朝の様子

2025年4月16日 08時53分

 1年1組は、タブレット端末を使い、自分たちで365日の紙飛行機の曲を探して、素敵な声で歌いました。2年生は、作成した時間割を掲示するなどしました。3年生は、テプラを使い、授業で使用するファイルの氏名等を作るなどしました。

IMG_8807 IMG_8808

IMG_8809 IMG_8815

IMG_8816 IMG_8817

IMG_8818 IMG_8812

IMG_8813 IMG_8821

IMG_8811  IMG_8820

ケース会週間②

2025年4月15日 16時40分
 ケース会②が行われました。一人ずつ生徒のニーズを把握し、教育の視点から適切な対応等について確認しています。生徒の将来をよりよいものにするために、5月の個別週間で一人一人の指導目標、指導内容及び指導方法等について確認させていただきます。
IMG_9366

PTA監査、PTA総会前役員会

2025年4月15日 16時36分

 4月25日(金)の父母と教師会総会に向け、会計監査と総会前役員会が行われました。会計の歳出決算や令和7年度の事業計画、父母と教師の会則の改正等について話し合われました。

IMG_3998 IMG_3999

IMG_4000 IMG_4001

給食の様子

2025年4月15日 12時40分

 今日の給食は、マーボー豆腐丼、牛乳、いかナゲット、中華みそスープです。3年生の給食当番の準備が、とても手際が良く丁寧で早いので、給食を食べ始める時間が早くなりました。「勿来の給食は、美味しいなあ」と好評です。

IMG_8795 IMG_8796

IMG_8797 IMG_8798

IMG_8799 IMG_8799

IMG_8800 IMG_8801

IMG_8802 IMG_8803

IMG_8804 IMG_8805

IMG_8806

授業の様子 1年 オリエンテーション、2年 理科、3年 家庭

2025年4月15日 11時02分

 
「1年生  オリエンテーション」勿来高校の図書室を国語等の授業や図書の貸し出し等で利用させていただいています。1年生では、オリエンテーションを兼ねて、図書室を利用させていただきました。図書室の本の貸し出しについては、図書室の利用の仕方についての説明をしてからになります。

IMG_8775 IMG_8776

IMG_8774 IMG_8777

IMG_8778 IMG_8779

IMG_8780

「2年生 理科」調べ学習を兼ねて、図書室を利用させていただきました。

IMG_8784 IMG_8789

IMG_8788 IMG_8787

IMG_8786

「3年生 家庭」刺し子等を行いました。図柄を確認しながら、直線は、できるだけ長く縫ったり、曲線は、2~3目ごとに針を出すなどして、丁寧に縫っています。

IMG_8790 IMG_8791

IMG_8792 IMG_8793

授業の様子 1年 オリエンテーション、2年 数学、2年 音楽、3年保健

2025年4月15日 10時14分

「1年 オリエンテーション」特別教室の場所や使い方等の確認をしました。

IMG_8769 IMG_8768

「2年 数学」タブレット端末で商品の金額等を調べ、合計金額等の計算をしました。

IMG_8770 IMG_8771

IMG_8773 IMG_8772

「2年 音楽」タブレット端末を使い、様々な曲について、調べたり聴いたりしました。

IMG_8766 IMG_8767

「3年 保健」事故の発生要因と対策等について、調べたことをまとめるなどしました。

IMG_8765 IMG_8762

IMG_8763 IMG_8761

朝の様子

2025年4月15日 09時02分

 1年生は、新入生を迎える会の招待状を受け取りました。3年生は、新入生を迎える会に向けて装飾の準備等をしています。

IMG_8749 IMG_8754

IMG_8750 IMG_8752

IMG_8755

ケース会週間

2025年4月14日 16時30分

 ケース会では、生徒一人一人きめ細やかに指導・支援するために、個別の指導計画(自立活動)等を用いて、本人や保護者の希望や願い等から、長期及び短期の目標、具体的な配慮事項などについて確認しました。

IMG_8593

勿来高校1学年共生プログラム

2025年4月14日 15時37分

 勿来高校では、1年生を対象に共生社会の担い手となることを目的として、プログラムを組んで授業を展開しています。今回1回目、「特別支援学校(くぼた校)について知ろう」と題して行われ、くぼた校の教師が説明を行いました。勿来高校とくぼた校は、学校は違いますが、一つの校舎で学んでいます。まずはお互いを良く知ることから進めていきたいと思います。

IMG_8739

授業の様子 体育

2025年4月14日 15時11分

 3人組でのレクリエーション等を行いました。

IMG_8735 IMG_8736

IMG_8737 IMG_8738