今日のくぼた校

2021年6月の記事一覧

自立活動の授業

1・3年1組の自立活動の授業です。自立活動って?と思われる方もいるかもしれません。自立活動は生徒の自立を目指して目標(ねらい)を設定し、その目標を達成するために、学習指導要領から必要な項目を選定して行います。今回は「身体の動き:作業に必要な動作と円滑な遂行に関すること」1・3年1組は自立活動の時間を週2時間実施していますが、もちろん個々に合わせて学習活動が組まれています。

    

 

作業学習の様子

3つの作業班(製作班・工芸班・ビルクリーニング班)の活動の様子です。

       

作業学習~製作班:染色活動~

作業学習の製作班では、使用しなくなった『車のエアバック』を染色し、エコバックやポーチ作りを行っています。今日は、今年度初めての染色活動に取り組みました。工程はいくつもあり、鍋を準備してエアバッグを染め、脱水をして干します。エアバッグに色もしっかりと染まり、とても良い出来上がりです。

     

 

職業の授業

2年生の職業では、産業現場等のおける実習(14日~25日)の事前学習を行っています。実習中の目標を考える際には、前回(1年後期)の実習評価表を参考に目標をたてていました。出来上がった目標は担当の先生が確認しますが、もう少し頑張って欲しいこと、もっと具体的に考えて欲しいことなどを提案して、再度検討です。がんばるにも何をどうがんばるのか…。休まず通勤するにも、休まないためにはどうすればいいのか…。目標を忘れずに実習に取り組もう。

    

家庭科の授業

3年生の家庭科では、乳幼児の特徴的な活動や成長について学習しています。今日は乳歯、永久歯についてです。養護教諭から赤ちゃんの歯みがき、手作り模型でのブラッシングの仕方を学びました。乳歯が生えたら歯みがきは習慣です。最後に自分の永久歯をきれいにみがきました。

    

美術の授業

1年生の美術の授業では、将来の働く姿(夢)をイメージして絵を描きます。将来は建築関係や整体師、販売員などと様々です。今日は勿来高校の図書館をお借りして授業を進めました。作品が完成したら、くぼた校祭や作品展に出展予定です。

     

理科の授業

3年生の理科では臓器の名称、働きについて学習しています。心臓や胃など聞いたことはあるけど・・・、説明を聞く際には、教師が作った臓器の紙模型に見入ってました。自分の体の中のことです。しっかりと覚えましょう。

   

給食の様子

くぼた校の給食は、勿来給食共同調理場より提供されます。今日のメニューは、うずまきパン、野菜コロッケ、ブロッコリーソテー、ジュリエンヌスープ、そして牛乳です。おいしくいただきました。現在はコロナウイルス感染症感染拡大防止のために、どの学級も前を向いて静かに食べています。

        

いわきの街をきれいにする運動

生徒会主催でいわきの街をきれいにする運動を実施しました。生徒会役員からの説明後、全校生が4グループに分かれて学校周辺や商店街、蛭田川付近のゴミ拾いを行いました。普段から関の子ボランティアとして勿来駅前の清掃に参加している生徒も多くいますので、自分たちの住み通う地域をきれいにしたい思いは強くあります。短時間でしたがとても積極的でした。

         

朝のあいさつ運動

朝のあいさつ運動を行いました。くぼた校生徒会役員と希望者、そして勿来高校生徒会の皆さんとの活動です。元気のよい挨拶が聞こえていました。6月1日、2日と8時~8時30分までの間に実施します。