くぼた校の最新情報をお届けします!
3年生「防災学習」
防災学習の一環で、ふくしま海洋科学館の方をお招きして、東日本大震災でのアクアマリンふくしまの被害状況や復興までの道のりなどについて、映像を交えて講義をしていただきました。生徒は、震災の様子に驚いている様子でした。そのような中で、多くの協力があったから復興できたと聞くと、助け合うことの大切さが分かったと感想がありました。
昼食は、いわき市災害対策課から頂いた防災食を食べました。災害時は、市役所の方々の対策についても分かりました。
今回の学習から、自分で備える大切さについても理解することができました。
日本漢字能力検定
20日(金)くぼた校を会場に日本漢字能力検定が行われました。これまで国語の授業や朝の時間、宿題等で漢字の勉強をしてきました。朝からピリッとした雰囲気、緊張しながらも最後まで頑張りました。
作業製品販売会ポスター
作業製品販売会に向けての事前学習
職業(作業)では、26日(木)に行われる作業製品販売会に向けての事前学習を実施しました。初めに、当日の活動の流れを全体で確認した後に、販売班ごとに分かれて役割分担を決めたり、実際に販売練習をしたりと話しを聞いて取り組みました。
体育の授業
体育の授業ではタグラグビーを行っています。タックルのかわりに腰にひらひらとしたタグ(ひも状の布)をつけ、それを取り合いながらゴールを目指す、安全性の高いラグビーです。生徒にとっては初めての種目ということで、まずはタグ取りゲームから練習しました。2チームに分かれて相手のタグをねらいます。制限時間の2分間、作戦を考えて必死に走りました。タグラグビーのルールを確認しながらゲームに向けて学習していきます。
家庭科の授業
1学年の家庭科では、「衣服の管理」について学習しています。今日は、先生方のワイシャツや作業服をお借りして実際にアイロンをかけました。生徒の感想は、「襟元は大切ですね。」「袖口は難しいなぁ。」等々・・・・。実習から学ぶことも多かったようですね。社会自立に向けてスキルアップ!!
美術の授業
1年生の美術では、ある絵について、教師が絵を構成するパーツを1つずつ言葉で伝えていき、生徒はそれを聞いてイメージを膨らませながら描き、最後にどれだけ教師の意図した絵に近いものが描けるかというゲーム的な活動を行いました。教師の意図した絵よりも素晴らしい絵に仕上がったり、まったく違う絵になってしまったりと笑いの絶えない楽しい授業になりました。
職業の授業
2学年の職業では「社会人の生活」ということで、卒業後の社会生活についての学習を行っています。今日はお金の管理について学習をしました。「みなさんは自分のお金はどうしていますか?」、「貯金は何のためにするの?」といった質問からはじまり、口座の作り方や入金の仕方、払い戻しの仕方等、貯金の仕方について知ることができました。
作業製品販売にむけた広報活動
職業(作業)の時間に、ビルクリーニング班の生徒6名が1月26日(木)に行われるくぼた校作業製品販売会の広報活動の一環として、学校周辺のお店に伺いました。タブレット端末の地図アプリを活用して訪問先の場所を確認しながら、計20箇所に販売会のポスターをお渡しすることができました。
現在、各作業班にて販売会に向けた準備を行っています。当日は、株式会社マルトSC窪田店(9:00~14:00)と農産物直売所そのふぁ(9:30~12:00)の2会場にて販売会を実施させていただきます。ぜひお越しください。
2,3年生総合「ALT来校」
総合では、冬の言葉の学習を通して、クリスマス行事やお正月行事など日本とアメリカとの文化の違いについて学ぶことができました。
調べ学習やゲームでは、分からないことをライアン先生に聞いたり、ライアン先生の質問に答えたりして、積極的にライアン先生と関わることができました。
〒979-0141
福島県いわき市勿来町窪田町通2-1
電話 0246-65-3155
FAX 0246-65-3156
福島県立いわき支援学校くぼた校
■くぼた校ウェブサイトQRコード
スマートフォン等からもご覧いただけます。