くぼた校の最新情報をお届けします!
共同学習(作業製品づくり:ティッシュケース)
くぼた校の製作班で製作したさをり織りの織物をティッシュケースにするために、
勿来高校の3年生の授業「ファッション」を選択している生徒達が、織物を受け取りに来ました。
「よろしくおねがいします。」「預かっていきます」などとやりとりをしながら、
材料の受け渡しをしました。
今年度も、勿来高校のご協力をいただきながら、お客さんに喜ばれる製品作りを行っていきます。
授業の様子
3年生の理科「種をまこう」の授業です。本日、ひまわりの種をまきました。
発芽する条件についてまとめたり、植物が大きく成長していくためには何が必要か考えたりと
ひまわりの成長をとおして学習していきます。
くぼた校広場(掲示板)
南校舎と北校舎を結ぶ廊下に、「くぼた校広場」と題した掲示板があります。
くぼた校の作業学習や勿来高校との交流活動等を「学習活動シート」にして掲示したり、
作業製品を展示したりすることで、理解啓発を図ることを目的としています。
新しく入れ替わると勿来高校生が足をとめて掲示板をながめています。
授業の様子
音楽の授業です。
2・3-1組は敲くと音がでるドレミパイプを使い、曲に合わせて演奏しました。
1-1組は合奏に向けてキーボードでメロディーを弾く練習をしています。
授業の様子
作業学習(ビルクリーニング班)では、学校独自の清掃検定を設けています。
6月は「自在ほうき」と「テーブル拭き」で、検定日は月末です。
生徒は上位級取得に向けて真剣な表情で取り組んでいます。
〇テーブル拭き検定
〇自在ほうき検定
担任と話そう週間
今週、2・3学年では、校内教育相談の一環として、「担任と話そう週間」を実施しました。
日頃の悩みや進路のことなどについて、担任と1人ずつ面談を行いました。
年間を通して、担任や分校長、進路担当などいろいろな教員と話す機会があります。
場面や相手に応じた言葉遣いや自分の気持ちを伝える練習をしています。1学年は22日から実施しま
す。
授業の様子
社会の授業です。地理の基礎として地図、記号、方角について学び、学校周辺の地図を作成したり、日本の地理や歴史について学習したりとそれぞれの学級で取り組んでいます。
がん予防講話
内科検診終了後、1学年生徒を対象に学校医の佐藤先生から『がん予防』の講話をいただきました。
佐藤先生からは、健康な生活を送るためには「規則正しい生活習慣」「十分な睡眠」「正しい姿勢」の3つが特に大切であるというお話がありました。
講義終了後、生徒からは「健康な睡眠時間」や「喫煙による健康被害」等についての質問が出されるなどとても意欲的に参加していました。
内科検診
本日、学校医の佐藤先生に来校いただき、内科検診を実施しました。
検診を待つ際も生徒間の距離を確保し、コロナウイルス感染症防止に配慮しながら行いました。
授業の様子
作業学習の製作班では、使用しなくなった『車のエアバック』を染色し、エコバックやポーチ作りを行っています。
今日は、今年度初めての染色活動に取り組みました。出来上がりの色合いが楽しみです。
〒979-0141
福島県いわき市勿来町窪田町通2-1
電話 0246-65-3155
FAX 0246-65-3156
福島県立いわき支援学校くぼた校
■くぼた校ウェブサイトQRコード
スマートフォン等からもご覧いただけます。