今日のくぼた校

くぼた校の最新情報をお届けします!

授業の様子

体育の授業では、「グラウンドゴルフ」が始まりました。

クラブの握り方やフォームを確認し、安全に気をつけながらホールをまわります。

授業の中で繰り返し練習することで技能が上達し、距離に応じて打つ力を変えたり、

打数を数えて友達と競い合 ったりしながらゲームを楽しんでいます。

   

   

 

   

修学旅行の事前学習の様子

2学年合同で修学旅行の事前学習を行いました。

事前学習では、活動班の発表やテーマの話し合い、見学場所の調べ学習等を行いました。

修学旅行まではまだ先になりますが、どの生徒も楽しみにしています。

授業の様子

2年生の理科の授業「水のすがたとゆくえ」です。

勿来高校の化学室を借用して実験をしました。

水を冷やしたときの様子や温度と体積の変化について観察します。

   

授業の様子

7日(月)に『産業現場作業学習(デュアルシステム型作業学習)』が行われました。

5名の生徒がマルトSC窪田店及びファミリー窪田店にて体験し、本日、事後学習を行いました。

生徒からは「いらっしゃいませ!の声が小さかった。」「お客さんから質問されて、あせった。」と、

経験をしたことで様々な生きた感想がありました。

  

自己評価では、担当教師との評価の違いがあり、説明を聞いて「なるほど、そうか。次は気をつけよう」

と納得した様子でした。

授業の様子

2・3年1組の国語の授業です。生徒の実態に合わせて、身のまわりの漢字やひらがな、

カタカナ等の学習に取り組んでいます。

 

内容によってクイズ形式にしたりイラストを入れたプリントを取り入れたりして進めています。

 

授業の様子

3年生の家庭科の授業では「高齢者疑似体験」を行いました。 

高齢者の方の身体的な機能の変化を実際に体験し、どんなことに困るのか、

どんなことに不自由なのかを考えました。 

疑似体験から高齢者の方の大へんさを感じとったようです。

 

 

心の教育プログラム

福島県緊急スクールカウンセラー等派遣事業として、福島大学特任助教の中村志寿佳先生に

よる「心の授業」が行われました。学年毎の授業では、ストレスとの付き合い方、気持ちの

切り換え方、リラックスの方法などの学習を行いました。

生徒たちは日ごろの自分の気持ちや行動を振り返ったり、体験したりしながら楽しく授業に

参加していました。

  

  

 

産業現場作業学習(デュアルシステム型作業学習)の様子

今年度も地域企業のご協力により『産業現場作業学習(デュアルシステム型作業学習)』が行われます。

前期は、マルトSC窪田店及びマルトファミリー窪田店、後期はマルト本部及び勿来ランドリーにてそれぞれ7回にわたって実施する予定です。

本日は5名の生徒がマルトSC窪田店及びファミリー窪田店にて体験しました。どの生徒も仕事内容を理解し、その都度確認しながら真剣に取り組んでいました。

<マルトSC窪田店:品出し>

<マルトファミリー窪田店:検品>

 

今月の保健目標「あ・い・う・え・お」

9月の保健目標は「よりよい健康習慣を身に付けよう」です。

身に付けさせたいことを分かりやすく「あ・い・う・え・お」標語にして伝えています。

 

「あ」あいさつ元気よく

「い」いつも早寝、早起き

「う」運動を楽しく

「え」笑顔で手伝い

「お」‥‥‥

 さて、「お」はなんでしょうか?

 

授業の様子

2年生の総合では、修学旅行の事前学習が始まりました。

今日は修学旅行の概要説明、しおりの作成です。

生徒たちも修学旅行の話を聞いて、期待をふくらませていました。

 

 

 

授業の様子

体育の授業では、現代的なリズムのダンスを行っています。

嵐の「LOVE SO SWEET」のリズムに乗って全身で踊り、心地よい汗を流しました。

練習しているダンスは文化祭で発表する予定です。

 

 

 

3年生の家庭科の授業

夏季休業中に取り組んだ「お弁当作り」について一人一人振り返りを行った後、かき氷作りをしました。

シロップについては、前の授業で『色彩と味覚』の学習で食紅を用いて作ったシロップを使いました。

どの生徒も満面の笑みでかき氷を食べていました。

 

進路説明会

本日、全学年の保護者さんを対象にした「進路説明会」を開催しました。

前半の部では、進路担当(伊藤教諭)から卒業生の進路状況や進路決定までの流れ等に

ついて説明を行いました。

後半の部では、平年金事務所を講師としてお招きして、障がい年金の概要や申請手続き等

についてお話しいただきました。

 

教育実習

本日から大学生1名(4年生)の教育実習が始まり、9月11日(金)まで実施されます。

生徒への紹介後、さっそく生徒と一緒に作業学習を行いました。

教育実習の10日間、生徒にとっても、実習生にとっても有意義な機会となることを願っております。

くぼた校集会

「くぼた校集会」が行われました。

内容は分校長先生の話、9月の生活目標、保健目標について。先生と話そう週間について。

そして、くぼた校祭実行委員会からテーマソング・ダンス発表など、

生徒はとても真剣に話を聞いていました。

  

   

感染症対策で、生徒間の距離を広げ、窓を開けて短時間での集会です。

くぼた校祭 全校制作

くぼた校祭全校制作「七夕飾り風吹き流し~夢や希望や願いを込めて~」の制作が

総合の時間を利用して始まりました。今日は、作り方、飾り方の説明を聞いた後は、

自分で吹き流しの骨組み作りです。

  

   

2学期始業式

2学期始業式が行われました。

校長先生から「目標をもって学校生活を送ってください。」とありました。

 

また始業式に先立ち、8月5日に行われた作業技能大会の表彰式を実施しました。

  

2学期に向けて

8月26 日(水)から2学期が始まります。

本日、生徒がよく使用する場所を中心に清掃や消毒を行ったり、飛沫防止シートを取り付けたり

と、2学期に向けて準備万端です。

  

   

8月26 日(水)登校8時30分、下校15時05分です。26日から給食です。

ひまわり開花宣言

3年生の理科の授業で、6月に蒔いた「ひまわり」が開花しました。

 

 

第8回特別支援学校作業技能大会

本日、「ビッグパレットふくしま」において第8回特別支援学校作業技能大会が開催されました。

くぼた校からは、2・3年生の希望者9名が参加しました。どの生徒も練習以上の取組を披露でき、自己ベストとなる成績をおさめることができました。中でも店舗販売に出場した2年生の星野さんは1級に合格し、また、種目で1人だけしか選ばれない「ベストスタッフ賞」にも選ばれました。