今日のくぼた校

くぼた校の最新情報をお届けします!

理科の授業

3年生の理科の授業では、動物の体の働きについてと題して、これまで人の臓器の役割について学びました。今日は人体模型を使って、口から肛門までの消化管のつながりや臓器の大きさ、臓器同士の位置関係を実際に触れながらの学習です。「なるほど、こうなってるんだ。」「心臓がここだから、肺がここで‥」友達どうしで話をしながら進めていました。

      

 

教員の校内研修の様子

 教員の校内研修の様子です。月に1回程度、研究の機会を設けて専門性の向上につなげています。内容としては、生徒への支援の在り方についての研修。学習指導要領に則った指導方法についての研修。そして教員の一人ひとりのスキルアップにつながるような研修です。今日は分校長を講師に、最近の特別支援の動向について全職員で学びました。

 

勿来高校2学年「生活と福祉」を受講の生徒と、くぼた校2年生との交流及び共同学習

 勿来高校選択授業「生活と福祉」を受講の生徒と、くぼた校2年生との交流及び共同学習が行われました。まず、1時間目に、勿来高校の先生がくぼた校の生徒へ、勿来高校の学習についての説明、授業見学。別教室では、くぼた校の先生が勿来高校の生徒へ、くぼた校の学習やかかわり等についての説明を行いました。

【くぼた校】勿来高校の学習についての説明、授業見学の様子

   

【勿来高校】

 

 その後、両校の生徒が集合して、交流レクリエーションです。自己紹介や楽しいゲームと親睦を深めました。2回目が7月12日に行われますが、2回目は、今回の交流を生かして、勿来高校生が交流の内容を考えます。

   

職業(作業)・デュアルシステム型作業(産業現場班)の様子

先週まで2・3年生は産業現場等における実習、1年生は校内実習に取り組んできました。実習をとおして、挨拶や返事、報告、最後で取り組むことなど、様々なことを学んだ様子です。今日から通常通りの授業となりました。月曜日は2~4校時(3時間)の作業になります。今日の作業では「こんにちは!」「分かりました。」など、今までの作業の時よりもハキハキと、場にあった声の大きさで挨拶ができていました。またデュアルシステム型作業(産業現場班)もマルトSC窪田店で再スタートしました。

【工芸班】

  

【ビルクリーニング班】

  

【製作班】

    

【デュアルシステム型作業(産業現場班)】

 

校内実習⑥納品の様子

 実習最終日となりました。これまでアウトソーシング班(外注)では、市内の企業(前半:株式会社ミナト電子様)(後半:株式会社ファミリー様)の協力を得て、作業体験を行ってきました。本日、ファミリー窪田店様へ完成品の納品を行いました。2週間にわたり市内の企業の協力を得て、様々な作業体験を行うことができました。ありがとうございました。