くぼた校の最新情報をお届けします!
作業学習「作業製品販売会を成功させよう」
今日の作業学習では、1月26日(水)27日(木)に行われる作業製品販売会に向けた最終準備を行いました。いわき市のコロナ感染拡大のため、残念ながら生徒の販売活動は中止となり、教員が販売活動を行うことになりましたが、一つ一つ心を込めて作った製品を、多くの方に見ていただいたり、買っていただいたりできるよう、生徒たちは最終準備をしました。製品の不備等のチェック、ラッピング、値札やロゴマーク付け、数の確認などを念入りに行いました。2日間、午前中だけの販売活動となりますが、お時間があれば、(株)SCマルト窪田店(26日,27日)、農産物直売所そのふぁ(26日)にどうぞお立ち寄り下さい。
国語の授業「答辞を考えよう」
3年生全員で、卒業式に生徒会長が代表で読む答辞の内容を、国語の時間に、考えています。今日は、選んだ行事ごとに分かれ、写真や動画を見て、思い出話に盛り上がりながら、その時の感想やエピソードなどを出し合い、文章にしました。3年生全員の思いのこもった答辞になるように頑張っています。
未来の福島県知事選挙
勿来高校2年生、くぼた校2年生が合同で「未来の福島県知事選挙」に参加しました。「未来の福島県知事選挙」は選挙管理委員会と学校が連携して実施する選挙体験授業です。大学生が候補者役になり、福島県に必要な政策を考え「選挙公報」「演説」「政見放送」等を通じて政策を訴えます。生徒はどの候補者の政策が必要かを考え、県知事になってくれそうな候補者に実際に投票し、開票まで行います。今回なるべく密集を避けるため、体育館で換気をしながら行いました。18歳になり選挙権を得る生徒もいますので、学んだことを生かしてぜひ投票に行きましょう。
社会の授業
2年生の社会では、「生活に役立てよう」と題して、身近な公共施設や公共物の役割とその必要性の学習をしています。職業では、公共施設の利用の仕方について学習していますが、社会では地域社会における必要性や役割、制度について学びます。今日は普段利用している施設について、友達と話し合いながら公共の施設か民間の施設かに分けて、その役割の違いについて学習しました。
食育講話・学校給食委員会
1年生を対象に本校管理栄養士の室井様をお招きして、食育講話と家庭で簡単にできる調理の実技指導を行いました。調理では、炊飯器でできる簡単料理として、煮物の作り方を教えていただきました。煮物は難しいと思っていた生徒も、短時間で美味しくできてびっくり!。「家でもやってみようかな」と感想がありました。また学校給食委員会では、今年度の取組について、緊急時の対応、感染症対策など、様々なアドバイスをいただき、これからの給食指導にいかしたいと思います。
〒979-0141
福島県いわき市勿来町窪田町通2-1
電話 0246-65-3155
FAX 0246-65-3156
福島県立いわき支援学校くぼた校
■くぼた校ウェブサイトQRコード
スマートフォン等からもご覧いただけます。